もう「ぼっち」は怖くない!一人学食、一人鍋、一人カラオケ、「ぼっち席」ブーム到来か
スレッドURL: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1421468687/
1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:24:47.38 ID:???0.net
2015/1/17 11:30
大学の学生食堂は「大テーブルに相席」が基本だ。しかし、近頃はその常識が崩れつつ
あるらしい。京大、神戸大などのほか、大東文化大学東松山キャンパス(埼玉県東松山市)
の学食でも、テーブルの上に仕切りを設け、向かいに座る人の顔が見えないようにしている。
こうした「ぼっち席」は今やキャンパス内だけに限らないようだ。最近では一般の飲食店や
カラオケなどでも目に付く。かつては肩身が狭かった「ぼっち」が社会的に認知され、市民
権を得つつあるということなのか。
■しゃぶしゃぶやカラオケも一人で
産経新聞によると、大東文化大では、全375席のうち72席がこういった「ぼっち席」で、連
日盛況だという。東京工業大学(東京都目黒区)でも学食の数席に仕切りを設け、試験運
用中という。
「ぼっち席」と言えば、2012年に京都大学(京都市左京区)が、13年に神戸大学(神戸市
灘区)が学食の中に仕切りのある席を設置し、話題を集めた。大東文化大も12年から始め
ている。
「ぼっち席」は何も学食だけではない。華やかなブランドショップが立ち並ぶ東京・銀座通
り、ここに「ぼっち」でも使えるしゃぶしゃぶ店があると聞いて2015年1月16日午後、足を運ん
だ。
一般的に単価も高く、大勢で鍋をつつきながら食べるというイメージの強いしゃぶしゃぶ。
しかし、この店ではランチタイムだと1200円という手ごろな価格から食べられる。仕切りは置
かれていないものの座席は1つずつ区切られ、それぞれに専用鍋がついている。内装は高
級感あふれ、重厚な雰囲気を漂わせている。とても「ぼっち」が手短に昼食を済ませるよう
な店ではないと感じたが、店内はサラリーマン風の男性を含む多くの一人客でにぎわって
いた。とりわけ女性の一人客が多く目についた。
ランチには牛肉、豚肉、野菜、豆腐など鍋の具材が一通り付いてくる。目の前の鍋と向き
合い、皆思い思いのペースで食べている。鍋はみんなで食べるもの、という先入観がつか
の間、崩される。
「ぼっち席」は飲食店以外にも広がっている。飯田橋駅(東京都千代田区)にほど近い雑
居ビルの8階に24時間営業の「一人カラオケ」専門店がある。「恥ずかしい」「広い部屋に案
内されると寂しい」と抵抗を感じる人の多い一人カラオケもここ数年、じわじわ市民権を獲
得し始めた。この店では来店客にそれぞれ完全個室が用意される。個室の中には声や音
楽の質を調整できるミキサー、レコーディング用マイクも用意され、さながらプロになった気
分。入室すると同時に扉が完全ロックされるため、防犯対策もバッチリだ。
誰の目も気にせず好きな曲を好きなだけ歌えるのはやはり気持ちいい。記者も2時間ぶっ
続けで歌い通した。
店員に話を聞いてみると、仕事帰りや出社前にフラっと訪れる人も多く、飯田橋という立
地のせいか「むしろサラリーマン風のお客様の方が多い」のだとか。その他、寝泊りやギタ
ーの練習に使う人など、カラオケ以外での利用も広がっているという。
■一人で食べていると「友達がいないんだな」と思われる
引用元:J-CAST ニュース http://www.j-cast.com/2015/01/17225306.html?p=all
大学の学生食堂は「大テーブルに相席」が基本だ。しかし、近頃はその常識が崩れつつ
あるらしい。京大、神戸大などのほか、大東文化大学東松山キャンパス(埼玉県東松山市)
の学食でも、テーブルの上に仕切りを設け、向かいに座る人の顔が見えないようにしている。
こうした「ぼっち席」は今やキャンパス内だけに限らないようだ。最近では一般の飲食店や
カラオケなどでも目に付く。かつては肩身が狭かった「ぼっち」が社会的に認知され、市民
権を得つつあるということなのか。
■しゃぶしゃぶやカラオケも一人で
産経新聞によると、大東文化大では、全375席のうち72席がこういった「ぼっち席」で、連
日盛況だという。東京工業大学(東京都目黒区)でも学食の数席に仕切りを設け、試験運
用中という。
「ぼっち席」と言えば、2012年に京都大学(京都市左京区)が、13年に神戸大学(神戸市
灘区)が学食の中に仕切りのある席を設置し、話題を集めた。大東文化大も12年から始め
ている。
「ぼっち席」は何も学食だけではない。華やかなブランドショップが立ち並ぶ東京・銀座通
り、ここに「ぼっち」でも使えるしゃぶしゃぶ店があると聞いて2015年1月16日午後、足を運ん
だ。
一般的に単価も高く、大勢で鍋をつつきながら食べるというイメージの強いしゃぶしゃぶ。
しかし、この店ではランチタイムだと1200円という手ごろな価格から食べられる。仕切りは置
かれていないものの座席は1つずつ区切られ、それぞれに専用鍋がついている。内装は高
級感あふれ、重厚な雰囲気を漂わせている。とても「ぼっち」が手短に昼食を済ませるよう
な店ではないと感じたが、店内はサラリーマン風の男性を含む多くの一人客でにぎわって
いた。とりわけ女性の一人客が多く目についた。
ランチには牛肉、豚肉、野菜、豆腐など鍋の具材が一通り付いてくる。目の前の鍋と向き
合い、皆思い思いのペースで食べている。鍋はみんなで食べるもの、という先入観がつか
の間、崩される。
「ぼっち席」は飲食店以外にも広がっている。飯田橋駅(東京都千代田区)にほど近い雑
居ビルの8階に24時間営業の「一人カラオケ」専門店がある。「恥ずかしい」「広い部屋に案
内されると寂しい」と抵抗を感じる人の多い一人カラオケもここ数年、じわじわ市民権を獲
得し始めた。この店では来店客にそれぞれ完全個室が用意される。個室の中には声や音
楽の質を調整できるミキサー、レコーディング用マイクも用意され、さながらプロになった気
分。入室すると同時に扉が完全ロックされるため、防犯対策もバッチリだ。
誰の目も気にせず好きな曲を好きなだけ歌えるのはやはり気持ちいい。記者も2時間ぶっ
続けで歌い通した。
店員に話を聞いてみると、仕事帰りや出社前にフラっと訪れる人も多く、飯田橋という立
地のせいか「むしろサラリーマン風のお客様の方が多い」のだとか。その他、寝泊りやギタ
ーの練習に使う人など、カラオケ以外での利用も広がっているという。
■一人で食べていると「友達がいないんだな」と思われる
引用元:J-CAST ニュース http://www.j-cast.com/2015/01/17225306.html?p=all
2: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:27:04.47 ID:Uphn7+490.net
サラリーマンやってると分かるが
一人で食いたい時があるんだよ
人間には
一人で食いたい時があるんだよ
人間には
3: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:27:41.35 ID:LWZk96vl0.net
一人が格好悪いとかどこの田舎者かと
20年以上前から、下手につるんでる方がみっともないってのが普通の意識だぞ
20年以上前から、下手につるんでる方がみっともないってのが普通の意識だぞ
4: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:28:22.57 ID:ED2s2xjd0.net
孤独死もブーム
5: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:28:56.08 ID:7qVP0Byf0.net
大東文化は高校の学食がうまい
6: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:29:01.39 ID:OxsDG1x00.net
ぼっちであることをそんなに意識する層はどこだよ
若者か?
若者か?
19: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:35:01.75 ID:m8M4UtQg0.net
>>6
前に会社でいつも一緒にご飯たべてた女性が休んでて
女性のすくない会社だったから1人でご飯食べなきゃならなかったんだけど
それを知った上司がなんかすごい心配してくれてた
別に私、1人で旅行も映画もぜんぜん大丈夫なんだけど
前に会社でいつも一緒にご飯たべてた女性が休んでて
女性のすくない会社だったから1人でご飯食べなきゃならなかったんだけど
それを知った上司がなんかすごい心配してくれてた
別に私、1人で旅行も映画もぜんぜん大丈夫なんだけど
9: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:30:26.59 ID:sVIhu0S10.net
トイレで食べてる人だけは理解できない
10: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:31:24.92 ID:dqGF66Tk0.net
ぼっちはカッコ悪くは無いし時と場所によっては平気だけど、寂しいよな
普通のカラオケ屋に一人カラオケは余裕だな
一人焼き肉専門店なら行った事有るわ
普通のカラオケ屋に一人カラオケは余裕だな
一人焼き肉専門店なら行った事有るわ
11: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:31:45.60 ID:wo7cvHQ/0.net
勝手にかわいそうと思われるのがうざい
13: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:33:26.81 ID:41ZMRh4e0.net
仕切りはいらんがカウンター席は増やして欲しいね
14: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:33:54.77 ID:5xO9rhdx0.net
ひとりディズニーランドが一番難易度が高いらしい
15: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:34:18.42 ID:m4Xdize50.net
俺なんか一人すたみな太郎してるぜ!!
21: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:35:47.01 ID:41ZMRh4e0.net
>>15
すたみなは男女問わず一人が多いのはなぜだろう
すたみなは男女問わず一人が多いのはなぜだろう
33: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:39:08.40 ID:m4Xdize50.net
>>21
一人だと存分に肉焼けるじゃん!!
一人だと存分に肉焼けるじゃん!!
44: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:44:06.22 ID:SJcAwtu20.net
>>21
腹一杯になったらさっさと帰れる、複数で行って腹一杯の時に目の前で肉焼かれると嫌になる
腹一杯になったらさっさと帰れる、複数で行って腹一杯の時に目の前で肉焼かれると嫌になる
16: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:34:26.14 ID:9yey7xt60.net
日本人は群れてないと死んでしまう民族だからな
男が大学生にもなって1人で居られない国って他のどこにあるのか
男が大学生にもなって1人で居られない国って他のどこにあるのか
17: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:34:47.94 ID:4OJGCgu30.net
一人ディズニーまでは誰でもやってるだろ
18: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:34:57.63 ID:DdDaca6K0.net
昔は、健さんみたいな一匹狼がかっこいいとされていたのに
63: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:48:17.86 ID:ulLAa0640.net
>>18
いつから変わったんだろうね
だって一人でいた方が明らかにナンパされ率上がるのに・・・
群れてるとモテないよ
今の子はグループ交際なのかな
いつから変わったんだろうね
だって一人でいた方が明らかにナンパされ率上がるのに・・・
群れてるとモテないよ
今の子はグループ交際なのかな
24: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:36:29.82 ID:NUaLvsu30.net
孤独のグルメ、夜中に見ると目の毒だ。
まさに、飯テロ。
まさに、飯テロ。
25: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:37:10.39 ID:oPoX+Jne0.net
どれも余裕だ。とっくにやってる。
26: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:37:22.76 ID:YSkAFC2H0.net
一蘭みたいに隣の席との間に仕切りがあるカウンター席をもっといろんな店でやってほしい
特に回転寿司とか
特に回転寿司とか
28: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:37:47.21 ID:gRr7XhIpO.net
群れないと行動出来ないよりかは良くね?
30: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:38:09.82 ID:n+KZhiFQ0.net
大学生なら一人で飲みに行くくらいやってみろよ
31: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:38:21.42 ID:lSCjikjX0.net
何度目だこの話題
32: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:38:28.13 ID:PlVU7zUg0.net
1人で遊園地に絶叫マシンに乗りに行ったことまでならある。
ヒトカラも一時期はかなり行ったけど、最近は熱が醒めてあんまないな。
ヒトカラも一時期はかなり行ったけど、最近は熱が醒めてあんまないな。
34: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:39:26.88 ID:e7UHCVvO0.net
一人でできたランキング
A
ディズニーランド、コースディナー
B
居酒屋、焼き肉
C
映画、カラオケ
オプション
週末でプラス1、クリスマスでプラス2アップ
A
ディズニーランド、コースディナー
B
居酒屋、焼き肉
C
映画、カラオケ
オプション
週末でプラス1、クリスマスでプラス2アップ
35: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:39:50.36 ID:9sA+iGgS0.net
ぼっちを怖がるのは彼の国の連中だなあ
便所飯も中身開けたら在日でしただしなあ
便所飯も中身開けたら在日でしただしなあ
36: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:39:58.41 ID:chl5Wgc50.net
結納までは一人でいったけどそれ以上は無理だった
37: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:40:34.35 ID:5xO9rhdx0.net
一人イタリアンはよく行く
一人ビストロも
でも一人フレンチは何となく敷居が高い
一人ビストロも
でも一人フレンチは何となく敷居が高い
39: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:42:03.52 ID:UoyHcapf0.net
キモオタほどボッチ気にするよな、ぼっちに攻撃仕掛けたりするぜ?
ぼっちというか一人で行動してるヤツへの攻撃な
頭のおかしいオタクが増えてから独りでいるとキモオタに
絡まれるって人多いよ
ぼっちが怖い、じゃなくて単独で居るとキモオタ集団に攻撃される
が正しい
ぼっちというか一人で行動してるヤツへの攻撃な
頭のおかしいオタクが増えてから独りでいるとキモオタに
絡まれるって人多いよ
ぼっちが怖い、じゃなくて単独で居るとキモオタ集団に攻撃される
が正しい
41: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:43:06.99 ID:0+K7o6UV0.net
イケメンの場合 「たまに一人になりたいときがあるんだよね」 (周りもそう見ている)
ブサメンの場合 「一人で行動するのが好きなんだ」 (友達いないんだろうなw)
ブサメンの場合 「一人で行動するのが好きなんだ」 (友達いないんだろうなw)
42: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:43:09.19 ID:Ed/qwn7F0.net
ぼっちで居る奴はちっとも気の毒じゃない。
気の毒なのは、ぼっちを怖れて独りで居られない奴。
気の毒なのは、ぼっちを怖れて独りで居られない奴。
46: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:44:44.63 ID:k68/ducS0.net
ファミレスで一人飯はよくするけど、一人居酒屋、一人食べ放題はまだない。
でもやってみたい
でもやってみたい
47: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:45:12.91 ID:snHuePAo0.net
一人カラオケは練習でいくだろ
53: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:46:31.18 ID:9yey7xt60.net
>>47
それは結局群れるための準備だろ
それは結局群れるための準備だろ
50: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:45:56.61 ID:txIf846I0.net
一度6時間ぶっとうしぼっちカラオケやった事あるけど、
翌日声がかすれてて、それから行ってない
せっかく東京ナイトクラブ練習したのに
翌日声がかすれてて、それから行ってない
せっかく東京ナイトクラブ練習したのに
51: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:46:18.25 ID:qE8otujG0.net
「ぼっち」が肩身の狭い思いって、どこの平行世界だよ。
あ、記者の脳内か。
スーパー行ったらほとんどの客はぼっちになるのだが。満員電車しかり。
焼き肉にいたっては1人の方が旨いしな。
これ書いたやつがさみしがりやなだけだろ多分。
あ、記者の脳内か。
スーパー行ったらほとんどの客はぼっちになるのだが。満員電車しかり。
焼き肉にいたっては1人の方が旨いしな。
これ書いたやつがさみしがりやなだけだろ多分。
52: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:46:18.29 ID:HMSqHC6f0.net
ぼっちは平気だが、ヒルズのカフェで適当にドリンクを頼んだら、ストロー2本刺しで出てきたのには呆れた。
そういう規則なのだろうが、1人しかいないのが目にはいらないのか。
そういう規則なのだろうが、1人しかいないのが目にはいらないのか。
64: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:48:30.73 ID:4IRIAdV00.net
>>52
お前が見えてないだけで、お前の隣に何かがいたのかもしれんぞ
お前が見えてないだけで、お前の隣に何かがいたのかもしれんぞ
54: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:46:35.14 ID:1xIjXtyX0.net
意味なく群れる能なしどもがレッテル貼っただけのものだったのに
「ぼっち」という言葉だけがひとり歩きしてるよな
「ぼっち」という言葉だけがひとり歩きしてるよな
55: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:46:37.73 ID:UoyHcapf0.net
やたら攻撃的な身内の家族集団が居るんだが、やたらソロなヤツを攻撃してて
なんかほんと気持ち悪いんでその家族の家に誰も居ない時合鍵で入ってみたら
壁じゅうアニメのポスターやタペストリーだらけでビビったことがある
そんで家の中が異常な臭さ、秋葉原臭w
なんかほんと気持ち悪いんでその家族の家に誰も居ない時合鍵で入ってみたら
壁じゅうアニメのポスターやタペストリーだらけでビビったことがある
そんで家の中が異常な臭さ、秋葉原臭w
56: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:46:53.80 ID:QjBosN2l0.net
昔は
「俺、友達(いない)んだよ」
という台詞は、たとえ冗談でも言えない雰囲気があった。
でも現在はだいぶ寛容になっている。
同じように「一人鍋」「一人遊園地」についても
ゆるやかになるのでしょう。
「俺、友達(いない)んだよ」
という台詞は、たとえ冗談でも言えない雰囲気があった。
でも現在はだいぶ寛容になっている。
同じように「一人鍋」「一人遊園地」についても
ゆるやかになるのでしょう。
57: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:47:08.49 ID:JuKZ8VIl0.net
田舎から一人で関東に来て正社員になりました。リストラの早期退職で
ボッチに転落しました。将来を考えると悲しい。皆は強がりだろ?
ボッチに転落しました。将来を考えると悲しい。皆は強がりだろ?
58: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:47:34.11 ID:UOQNmZDc0.net
普段人に気を使いすぎて疲れるから独りで行動したい人も多いんじゃないか
59: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:47:37.03 ID:74QhyF1NO.net
焼肉と遊園地だけは無理だな、遊園地はどうでもいいけど
焼肉はたまに1人で食べたくなる、都内でないもんかね
焼肉はたまに1人で食べたくなる、都内でないもんかね
75: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:52:11.16 ID:B8PCQRu50.net
>>59
ランチ焼肉なんか一人多いぞ。
食い放題でもおデブちゃん一人って結構いる。
プロを感じさせる。
ランチ焼肉なんか一人多いぞ。
食い放題でもおデブちゃん一人って結構いる。
プロを感じさせる。
61: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:47:43.21 ID:tCSynVlH0.net
身の危険のことさえ無ければ、
どんな事もどんな所も一人で行くのが一番楽では。
自分さえ我慢すればいいんだし。
自分にとって一番厳しいのが
さほど仲良くない輩との集団行動。
↑のほうがよほどハードル高いような。
(それなら一人でネズミランド行くよw)
能力低い自分はもっぱらwith配偶者か一人行動。
友人なんていないしね。
どんな事もどんな所も一人で行くのが一番楽では。
自分さえ我慢すればいいんだし。
自分にとって一番厳しいのが
さほど仲良くない輩との集団行動。
↑のほうがよほどハードル高いような。
(それなら一人でネズミランド行くよw)
能力低い自分はもっぱらwith配偶者か一人行動。
友人なんていないしね。
66: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:48:56.54 ID:LW5XEnoI0.net
お前らまた世の中を動かしたなw
67: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:49:33.10 ID:B8PCQRu50.net
ぼっちおけは実に気持ちいいよ。
おれは一時間が限界だが
2週に一回くらい行ってる。
かっこいい洋楽を自分のストレス発散のために歌いまくる。
マイクも無し、音楽も小さめでシャウトしまくる。
真っ白な灰になる
至福の時間w
おれは一時間が限界だが
2週に一回くらい行ってる。
かっこいい洋楽を自分のストレス発散のために歌いまくる。
マイクも無し、音楽も小さめでシャウトしまくる。
真っ白な灰になる
至福の時間w
72: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:51:14.65 ID:aoVcUXzG0.net
>>67
出入りする時、歌ってる最中に店員が入ってきた時に、恥ずかしくはない?
出入りする時、歌ってる最中に店員が入ってきた時に、恥ずかしくはない?
68: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:50:11.11 ID:yOpl/aYu0.net
本当に「ぼっちになれる人」なら
こんな事怖くも何ともないんじゃないかな…
こんな事怖くも何ともないんじゃないかな…
69: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:50:16.75 ID:nzDls35I0.net
ぼっち獅子座流星群鑑賞会は
レベル高いですかね?
レベル高いですかね?
76: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:52:42.53 ID:qakjPg4B0.net
>>69
それって独りで空を見上げてるだけじゃん
それって独りで空を見上げてるだけじゃん
70: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:50:24.77 ID:/EYaeCHQO.net
ネカフェのカラオケ限定だけどカラオケ一人はできる
カラオケ店舗だと断られるの怖くていけない
平日昼間だけでいいからヒトカラ歓迎とかHPにでも書いてくれればいいのに
カラオケ店舗だと断られるの怖くていけない
平日昼間だけでいいからヒトカラ歓迎とかHPにでも書いてくれればいいのに
74: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:52:05.69 ID:UoyHcapf0.net
実際、ほんとに攻撃してくるのはキモオタ集団だけ
リア充なんてなんもしてこないよ
リア充なんてなんもしてこないよ
77: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:52:50.14 ID:k0dsjfpw0.net
一人カラオケはもうずいぶんと市民権を得たんでねえの
まあ店側に断るような余裕がなくなってきただけかもしれんが
まあ店側に断るような余裕がなくなってきただけかもしれんが
78: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:53:07.79 ID:JuKZ8VIl0.net
ボッチの辛い所はアパートの保証人問題。病気の保証人問題など不安で
怖い
怖い
79: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:53:10.75 ID:9yey7xt60.net
結局、1人でばかり行動してると異性との交遊や、まして結婚などへの道が非常に厳しくなってることが背景にあるんだろうね。
昔は皆見合いで結婚できてたから若者が群れる必要は殆ど無かったから一匹狼も気取れてたんだろうな。
昔は皆見合いで結婚できてたから若者が群れる必要は殆ど無かったから一匹狼も気取れてたんだろうな。
82: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:54:32.53 ID:UoyHcapf0.net
>>79
それ、産めよ増やせよ、の名残があった時代までだよ
ガチで結婚して子供作らないといけないって洗脳が残ってた時代
それ、産めよ増やせよ、の名残があった時代までだよ
ガチで結婚して子供作らないといけないって洗脳が残ってた時代
81: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:54:03.92 ID:0/nZZz0k0.net
そもそも1人でいろんなところ行くのに恐がってないけどな?
85: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:54:54.22 ID:k68/ducS0.net
今後も一人用の市場は拡大だから、1人焼き肉も1人マック位の敷居の低さになるんだろ
86: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:55:22.18 ID:sid9w0qO0.net
最近のビストロやバルはレベル高いから、別に困ってはいないけど…1人でフレンチは俺も厳しいなw
何だろうなアレw
ランチなら未だしも夜は無理ダ
何だろうなアレw
ランチなら未だしも夜は無理ダ
88: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:55:42.48 ID:QjBosN2l0.net
独身女性が増えているからでしょう。
「30歳男性が一人居酒屋」は笑われる対象だったが、
「30歳女性が一人居酒屋」は
マスコミが「個性的な生き方」と持ち上げてくれる。
「30歳男性が一人居酒屋」は笑われる対象だったが、
「30歳女性が一人居酒屋」は
マスコミが「個性的な生き方」と持ち上げてくれる。
90: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 13:56:19.69 ID:KxYIwts30.net
むしろ訊きたい
ボッチのどこが怖いのか?
ボッチのどこが怖いのか?
- 関連記事
-
- 【劣化放置】45年以上、部品交換なし 東京タワーエレベーター事故
- 【つまようじ混入】逮捕状の少年、万引きは自作自演だった
- 【悲報】川崎殺人犯舟橋、ホモの届かぬ片想いだった
- 【和歌山】男児殺害事件の容疑者、高校中退を機に心閉ざす?真面目で礼儀正しい子が上半身裸で木刀振り奇声
- 不二家 ケーキからカビ検出 クリスマス後に発表
- これからの日本の社会情勢を予想するスレ
- 【エボラ出血熱】リベリア渡航歴「知らなかった」 60代男性診察の医師が様子語る 午前に診察に来た際、39度の熱
- 【埼玉・飯能】100円ショップにイノシシが侵入、大暴れ
- 【悲報】ISIS、まともな所もあった
- 【個人情報】Tポイントカード11月1日から「個人情報提供」にネットで怒り爆発
- イスラム国「人質動画」コラ画像に海外反応 仏メディア「日本人もまたシャルリーだ」と評価
- 「ドリンク剤が当たる」キャンペーンにツイッターアカウント8000作って応募 埼玉の高校生、70本不正入手
- 【悲報】ペヤングのまるか食品、性格最悪だった ウジ虫混入騒動も揉み消し?
- TBSの新入社員がトイレで怪死・・・入社わずか4か月、社内にかん口令 自殺の情報も
- 【エボラ出血熱】 エボラ疑いの男性の行動に「無責任」批判 医師に渡航歴告げず、厚労省への報告も怠っていた
スポンサーサイト