京都アニメーションは何故ここまで落ちぶれたのか?
スレッドURL: http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1427729702/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:35:02.25 ID:MV3mdQCD0.n
PAにまで抜かれる始末…
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:36:14.71 ID:MV3mdQCD0.n
新作に身が震える
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:37:16.45 ID:YCx9Rzey0.n
萌豚のことだけさしてオタクという僧がそれ自体をステータスとし乗り込んできた挙げ句中途半端に持ち上げられた京アニサイドの末路
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:37:27.40 ID:K8kFYxDX0.n
ヌルヌル動くというけど人間じゃなく軟体動物みたいな動きで気持ち悪い
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:37:59.31 ID:iJ7TCbcA0.n
寒ブリめっちゃ流行ったやん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:38:08.42 ID:dMvL5VEy0.n
来期もつまんなそう
けいおんの成功が忘れられないんかな
けいおんの成功が忘れられないんかな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:38:26.65 ID:wGRjvDXy0.n
けいおんとかたまこまとかの絵が、なんか不安になるキモさ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:39:46.90 ID:SwbEsz830.n
CLANNADだけの一発屋だったな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:40:31.91 ID:5GEhgFCc0.n
けいおんとからきすたって何が面白くてあんなに流行ってたんやろ
あずまんが大王の劣化コピーにしか見えなかったわ
あずまんが大王の劣化コピーにしか見えなかったわ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:41:46.24 ID:S9seXa3ZK.n
儲かるオリジナルと取り分の多いマイナー作品のアニメ化
結果、小粒になった
結果、小粒になった
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:43:39.50 ID:K8kFYxDX0.n
>>16
原作が糞ならアニメがいくら動いても糞だっていい加減気付けばええのにな
狂アニは自分の力を過信しすぎや
原作が糞ならアニメがいくら動いても糞だっていい加減気付けばええのにな
狂アニは自分の力を過信しすぎや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:41:47.06 ID:aNIcuoHsa.n
日常が売れてたら未来は変わってたのにな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:42:06.04 ID:eonEpPp70.n
涼宮ハルヒの消失とかいう傑作を作ったことは最大の功績
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:43:22.07 ID:4IlVpOtL0.n
けいおんの作者が書いてる話多すぎやろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:44:25.77 ID:eQ4U42KO0.n
逆に今のってる制作会社ってどこよ?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:45:33.78 ID:eonEpPp70.n
>>22
SHIROBAKOあてたPA
グラスリップなんか知らん
SHIROBAKOあてたPA
グラスリップなんか知らん
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:45:55.54 ID:dMvL5VEy0.n
>>22
これからはPAワークスの時代
これからはPAワークスの時代
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:50:23.26 ID:9Qm8MIgo0.n
>>28
凪の明日からの所?
凪の明日からの所?
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:52:27.04 ID:dMvL5VEy0.n
>>45
せやで
波に乗ってるやろ
せやで
波に乗ってるやろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:44:52.30 ID:bIrgHLe8K.n
フリーって意外と馬鹿売れしたよな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:46:04.83 ID:I/pBIZE50.n
もともと下請けでたかい評価得てただけやからな
なんか勘違いしちゃったんやろ
なんか勘違いしちゃったんやろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:47:52.53 ID:aNIcuoHsa.n
京アニだからとりあえず見るけど最後に面白かったのってなにだろ…
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:49:38.97 ID:I/pBIZE50.n
>>34
京アニ的魔法の最後は氷菓じゃないか
あそこまでは流石は京アニという感じだった
京アニ的魔法の最後は氷菓じゃないか
あそこまでは流石は京アニという感じだった
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:53:12.20 ID:aNIcuoHsa.n
>>43
あぁ、氷菓は良かったな。他の追随を許さない映像クオリティに話自体も面白かったしな
作画だけで勝てる時代は終わった…つか、よそのクオリティが上がって相対的に目立たなくなったな
あぁ、氷菓は良かったな。他の追随を許さない映像クオリティに話自体も面白かったしな
作画だけで勝てる時代は終わった…つか、よそのクオリティが上がって相対的に目立たなくなったな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:53:51.33 ID:kBm2IX4l0.n
>>59
それなりの作画の作品作るところが増えたな
それなりの作画の作品作るところが増えたな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:48:11.24 ID:udBvv/nM0.n
自分の中で京アニといえばフルメタ、Key、パワプロだったけどどれもやらなくなってしまったから興味なくなった
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:48:50.32 ID:wSykLpiM0.n
サンライズはガンダムとかいうドル箱持ってるから極端な低予算アニメが少ないのがええな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:48:59.79 ID:xfa3EFWi0.n
こんどのユーフォって面白いの?
ワイ元ブラバンには地雷っぽいが
ワイ元ブラバンには地雷っぽいが
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:50:32.00 ID:laGVDfy/0.n
>>39
あれは爆死間違いなしやろな
あれは爆死間違いなしやろな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:51:58.87 ID:xfa3EFWi0.n
>>46
やっぱり・・・
前情報でつまらなそうだと思った
女特有のウジウジさが嫌だ
やっぱり・・・
前情報でつまらなそうだと思った
女特有のウジウジさが嫌だ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:50:59.89 ID:GjKFoaIIp.n
>>39
脚本花田だから期待するな
絶対後半に誰得なうえに面白くないシリアスが来る
脚本花田だから期待するな
絶対後半に誰得なうえに面白くないシリアスが来る
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:53:25.62 ID:xfa3EFWi0.n
>>48
うへえ、まじかよ
うへえ、まじかよ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:49:02.99 ID:BEHKwTPEa.n
角川の宣伝力失ったの結構大きいやろ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:49:14.24 ID:yr/3e5T60.n
氷菓が最後の輝きやったな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:51:06.52 ID:bIrgHLe8K.n
京アニに多くを求めすぎてるからがっかりするだけ。普通に並以上にやってる
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:51:43.22 ID:Mqx4Osge0.n
けいおんで一つの到達点に達した
後は蛇足
後は蛇足
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:51:51.62 ID:YNrXDUgw0.n
ホモ水泳やろ
腐女子に媚びる会社なんて人離れて当たり前なんだよなぁ
腐女子に媚びる会社なんて人離れて当たり前なんだよなぁ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:52:07.47 ID:I/pBIZE50.n
実際今の京アニに四月は君の嘘と同じレベルの作れるかとい言うと多分無理だろ
随分差がついちゃったね
随分差がついちゃったね
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:55:02.46 ID:I3FVTms5p.n
>>54
そらA-1は人殺してクオリティアップさせてるからな
そらA-1は人殺してクオリティアップさせてるからな
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:52:31.21 ID:IKiaC+0g0.n
中二病とかもさっさと終わらせてったし
コンテンツもうちょっと大事にしていったら違ったかもしれん
コンテンツもうちょっと大事にしていったら違ったかもしれん
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:52:39.77 ID:Pj8U4zZh0.n
ワイの妹は中二病以外全部おもろいって言ってたで
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:52:42.72 ID:8tXsEF/70.n
パワプロのOPだけじゃなくて本編もつくろう!
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:53:57.60 ID:yr/3e5T60.n
氷菓以降は特定の層に向けて作ってるようなのばっかなんだよな
それまでは自分達の好きなように作ってたような気がするわ
それまでは自分達の好きなように作ってたような気がするわ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:54:25.99 ID:3b0C6COu0.n
フルメタを捨てたから
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:54:28.45 ID:eQ4U42KO0.n
不愉快です、が忘れさられて草
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:55:33.22 ID:GjKFoaIIp.n
>>64
映画公開中です、不愉快です
映画公開中です、不愉快です
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:56:24.14 ID:dwWbOxi90.n
>>64
不愉快なのは視聴者なんだよなぁ・・・
不愉快なのは視聴者なんだよなぁ・・・
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:54:34.96 ID:c4ARyB060.n
平野綾引いたり最近だと洲崎綾引いたりうまいなぁって思う
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:02:41.98 ID:2N0GaNeia.n
>>65
京アニで主演クラスやる声優は大体ブレイクするわな
平野綾
茅原実里
加藤英美里
豊崎愛生
日笠陽子
佐藤聡美
寿美菜子
洲崎綾
そして主演クラス多々演じてるのに全くブレイクする気配のない相沢舞
京アニで主演クラスやる声優は大体ブレイクするわな
平野綾
茅原実里
加藤英美里
豊崎愛生
日笠陽子
佐藤聡美
寿美菜子
洲崎綾
そして主演クラス多々演じてるのに全くブレイクする気配のない相沢舞
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:05:01.28 ID:IPiGcVBB0.n
>>96
ハルヒ、らきすた、けいおんのメイン勢でそこまでブレイクしてないの福原ぐらいか
ハルヒ、らきすた、けいおんのメイン勢でそこまでブレイクしてないの福原ぐらいか
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:06:51.64 ID:2N0GaNeia.n
>>103
福原は事務所がな… 今でこそWUG売り出してるけど旬過ぎたわ
当時は同じ事務所だった茅原のマネが福原のマネも担当してたくらいやし
そのマネも茅原と一緒に逃げ出しちゃうし
福原は事務所がな… 今でこそWUG売り出してるけど旬過ぎたわ
当時は同じ事務所だった茅原のマネが福原のマネも担当してたくらいやし
そのマネも茅原と一緒に逃げ出しちゃうし
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:55:13.38 ID:dMvL5VEy0.n
ただワイは京アニが破竹の勢いだった2000年代後半の頃の深夜アニメが好きやな
まだ今よりはバリエーションがあってアングラ感もあったと思う
まだ今よりはバリエーションがあってアングラ感もあったと思う
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:59:51.90 ID:S9seXa3ZK.n
>>67
わかる
ただ今の京アニにはその頃のスタッフが…
わかる
ただ今の京アニにはその頃のスタッフが…
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:55:21.11 ID:iCml4RKy0.n
中二病の1期は良かったやろ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:55:54.19 ID:hsBcgdmf0.n
売りの一つの絵までよそが追いついちゃったから
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:56:29.30 ID:PvYE/8qo0.n
全体的に脚本が終わってる
花田がつるんでる時点で次のやつもお察し
花田がつるんでる時点で次のやつもお察し
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:58:28.94 ID:GjKFoaIIp.n
境界もなあ、面白くなりそうな感じはしたんだけど
ヒロインが内股で剣構えてて呆れたわ
バトル向いてねえわ
ヒロインが内股で剣構えてて呆れたわ
バトル向いてねえわ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:58:50.45 ID:dwWbOxi90.n
CLANNAD一作で4クールも作ったりとかよくやったとおもう
もう無理やね
もう無理やね
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 00:59:33.96 ID:ZGdAX9HC0.n
京アニって今何か作ってる?
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:00:23.30 ID:2N0GaNeia.n
>>79
ユーフォニアムは監督パピコやしそれなりに期待できそう
ユーフォニアムは監督パピコやしそれなりに期待できそう
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:00:01.79 ID:aYjoz+qkp.n
氷菓とかクソつまらんかったわ
クラナドまでやな
クラナドまでやな
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:00:17.09 ID:jkh9kzDX0.n
オリジナルとか調子に乗っちゃったから
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:00:34.29 ID:laGVDfy/0.n
全盛期の京アニなら放送前から話題になっていたのに4月からの新作空気すぎンゴwwwwwwww
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:03:47.52 ID:I/pBIZE50.n
>>84
むしろそれが普通だよ
日常なんていう京アニと角川だから大ヒット間違いなしみたいなとんでも宣伝もう見たくないないわ
むしろそれが普通だよ
日常なんていう京アニと角川だから大ヒット間違いなしみたいなとんでも宣伝もう見たくないないわ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:00:41.57 ID:bLUPhqxp0.n
凪のあすから→白箱とかいう神継投
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:01:10.58 ID:7yW7wsLG0.n
>>85
何か抜けてますね……
何か抜けてますね……
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:01:19.12 ID:4csmM4iL0.n
>>85
有頂天家族忘れてるぞ
有頂天家族忘れてるぞ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:03:12.97 ID:VLgZHV0x0.n
>>85
グラス…いや、なんでもない
グラス…いや、なんでもない
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:00:48.71 ID:cliuW/HZ0.n
フルメタとからきすたみたいに作風ごとにある程度作画を変えてた時は好き
ハンコ絵で似たような作画の似たような作風の作品をアニメ化し続けてた頃の京アニ大嫌い
ハンコ絵で似たような作画の似たような作風の作品をアニメ化し続けてた頃の京アニ大嫌い
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:01:35.78 ID:QpjEfrilK.n
全体的に作画よくなってきてそれだけじゃ他の制作会社と差別化出来なくなってきたってのもあると思
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:01:47.80 ID:jOpQb2UQ0.n
ハルヒ世代の大半がアニメ卒業してしまったのも原因やね
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:02:20.50 ID:IPiGcVBB0.n
作画ぐらいしか取り柄ないのに、そこで他と圧倒的ってほどの差がなくなったから
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:02:31.52 ID:VQ9RIhG50.n
ハルヒらきすたけいおんのときは凄まじかったな
氷菓とか日常のときはもう落ち着いてた
氷菓とか日常のときはもう落ち着いてた
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:02:41.38 ID:2/qYtYQ10.n
京アニシャフトの時代からPA動画工房の時代へ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:05:39.65 ID:89SPB8Vl0.n
>>95
そういやシャフトも京アニ以上に落ちぶれたなぁ
ガイナはそれ以上に
そういやシャフトも京アニ以上に落ちぶれたなぁ
ガイナはそれ以上に
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:11:21.78 ID:CXem5FJu0.n
>>107
別に落ちぶれてないやろ
特徴あるから知名度高いってだけだし
別に落ちぶれてないやろ
特徴あるから知名度高いってだけだし
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:03:32.16 ID:OIpKJoDD0.n
クソアニメ愛好家のワイですら途中でみるのやめたグラスリップ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:04:50.49 ID:fPUpUGXD0.n
凪あすって世間的には駄作やろ
なんJではなぜか評価されてるが
なんJではなぜか評価されてるが
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:05:53.15 ID:OIpKJoDD0.n
>>102
2クール目から普通に面白かったやん
2クール目から普通に面白かったやん
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:06:07.22 ID:rc/2Jjyjp.n
>>102
全部見た人は評価高いと思うで
面白くなるのが遅すぎた
全部見た人は評価高いと思うで
面白くなるのが遅すぎた
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:09:49.01 ID:NaEjR/M10.n
>>102
なんJ以外しらなすぎてきもいわ
なんJ以外でもっと評価されてるんだよなぁ・・・
なんJ以外しらなすぎてきもいわ
なんJ以外でもっと評価されてるんだよなぁ・・・
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:05:12.75 ID:IKiaC+0g0.n
まぁ実際のところ京アニって学園物+なにか
だから代わり映えしないってのはあるな
つまらないってより飽きたの方が正しいかも
だから代わり映えしないってのはあるな
つまらないってより飽きたの方が正しいかも
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:05:29.52 ID:nclzlf8H0.n
全体的に作画水準上がってきてる感じするから京アニの画がきれいって長所も埋もれつつあるしなあ
酷い崩壊起こさないあたりは流石やと思うけど
酷い崩壊起こさないあたりは流石やと思うけど
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:06:20.83 ID:pajxtUXw.ne
ユーフォニアム全然面白くなさそう
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:06:44.90 ID:QpjEfrilK.n
シャフトもともとアニプレがなきゃ話題にすらならんやろ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:07:01.31 ID:x4lh8E970.n
割とけいおんのせい
正確にはけいおんが売れたことで花田を調子づかせたせい
正確にはけいおんが売れたことで花田を調子づかせたせい
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:07:21.88 ID:yr/3e5T60.n
優秀な奴がみんな抜けたんやろ?知らんけど
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:09:20.42 ID:2N0GaNeia.n
>>115
演出出来てたヤマカン一派やら高雄統子抜けたのがな
まぁ彼らは納期守らんとか批判的な意見もあるけど、じゃあ彼らが抜けて当時より面白い作品が出来てるかと言うとな
演出出来てたヤマカン一派やら高雄統子抜けたのがな
まぁ彼らは納期守らんとか批判的な意見もあるけど、じゃあ彼らが抜けて当時より面白い作品が出来てるかと言うとな
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:11:05.95 ID:2/qYtYQ10.n
>>115
有名どころで抜けたの高雄ぐらいじゃないか?ヤマカンも一応そうだけど
有名どころで抜けたの高雄ぐらいじゃないか?ヤマカンも一応そうだけど
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:08:24.07 ID:4TI/hfeK0.n
言うほど落ちぶれてるか?
Freeの利益率も高かっただろうし
Freeの利益率も高かっただろうし
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:08:57.30 ID:fPUpUGXD0.n
>>121
あんなの作ってること自体落ちぶれてるんとちゃう
あんなの作ってること自体落ちぶれてるんとちゃう
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:10:00.73 ID:4TI/hfeK0.n
>>124
売れてるの作っても落ちぶれたと言われるのか……
絵を思いっきり手抜きしたりしてるならまだわかるけど
売れてるの作っても落ちぶれたと言われるのか……
絵を思いっきり手抜きしたりしてるならまだわかるけど
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:10:51.72 ID:mVJdssmp0.n
>>124
萌えアニメを作ってると落ちぶれてなくて腐アニメを作ると落ちぶれてるという謎理論
萌えアニメを作ってると落ちぶれてなくて腐アニメを作ると落ちぶれてるという謎理論
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:10:42.26 ID:I/pBIZE50.n
>>121
落ちぶれてるというか本来のポジションに戻りつつあるというか
A1みたいにオリジナルでヒット飛ばせる下地ないしね
落ちぶれてるというか本来のポジションに戻りつつあるというか
A1みたいにオリジナルでヒット飛ばせる下地ないしね
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:09:19.84 ID:szAs/Z1/0.n
麻枝准の新作は京アニじゃないんやな
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:10:43.12 ID:OIpKJoDD0.n
>>127
ABの時もPAやったしなあ
ABの時もPAやったしなあ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:11:04.59 ID:x4lh8E970.n
>>127
エンジェルビーツだってPAワークスやし
どこでどっちが見切り付けたのかは知らんが
エンジェルビーツだってPAワークスやし
どこでどっちが見切り付けたのかは知らんが
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:09:45.07 ID:oNKoy4pp0.n
OPのセンスは良いと思うで
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:09:45.15 ID:5RKdIHSI0.n
ブリリアントパークの無能感
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:09:58.09 ID:Dlm6rYeY0.n
ハルヒの版権をパチに売った時点で
だいぶ苦しくなってきとるなと思った
だいぶ苦しくなってきとるなと思った
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:11:33.32 ID:abtoOW850.n
>>132
ハルヒの版権をどこにどう売るかなんて京アニに決定権があるわけないだろ
ハルヒの版権をどこにどう売るかなんて京アニに決定権があるわけないだろ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:12:51.99 ID:rc/2Jjyjp.n
>>132
権利売ったのは角川やで
権利売ったのは角川やで
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:10:23.55 ID:V0uicFrB0.n
玄人のワイの意見だとCLANNADアフターストーリーで燃え尽きたんやと思う
本気度が違うねん
まあ京アニ玄人なは分かってもらえると思うが
本気度が違うねん
まあ京アニ玄人なは分かってもらえると思うが
135: ガール ◆YoSioUY0CY 投稿日:2015/03/31(火) 01:10:32.96 ID:xAHaNJoj0.n
らきすたでハマったわ
日常で崩壊した
リトルバスターズは京アニでやっとった方が良かった
日常で崩壊した
リトルバスターズは京アニでやっとった方が良かった
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:10:57.30 ID:nclzlf8H0.n
シャフトは死ぬ前に絶望最後までやりきってそれと同時に死んで頂きたい
最初にみた深夜アニメの制作だけに現状は何とも言えませんわ
最初にみた深夜アニメの制作だけに現状は何とも言えませんわ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:11:17.04 ID:p+F/6cHP0.n
やっぱ最近の京アニじゃ氷菓がダントツでええわ
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:12:22.87 ID:yr/3e5T60.n
そういやAIRもパチ化するらしいけど大分きついんちゃうか
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:12:27.13 ID:jOpQb2UQ0.n
日常が謎のNHK進出した時は期待したんやけど結局深夜アニメしか作らんな
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:16:30.98 ID:x4lh8E970.n
>>154
あれは、どうしようもない失敗作扱い受けてたら何故かNHKが放送すると言い出したって感じで、
それをステップに日常の路線を磨いていく気は一切せんかったけどなあ
あれは、どうしようもない失敗作扱い受けてたら何故かNHKが放送すると言い出したって感じで、
それをステップに日常の路線を磨いていく気は一切せんかったけどなあ
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:13:03.07 ID:P3d61xyP0.n
けいおんがヒットしすぎたから
今はオタクも子供向けもアイドル全盛期だからユーフォリアは厳しいだろ
今はオタクも子供向けもアイドル全盛期だからユーフォリアは厳しいだろ
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:14:18.87 ID:fPUpUGXD0.n
>>159
言うてけいおん以降で同系統のアニメ作るの初めてやからワンチャンあると思うけどなあ
ワンチャンしかないけど
言うてけいおん以降で同系統のアニメ作るの初めてやからワンチャンあると思うけどなあ
ワンチャンしかないけど
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:14:04.38 ID:NaEjR/M10.n
京アニのアニメ叩いてISUCA持ち上げてるから笑えるわな
どんだけこじらせてるねん
どんだけこじらせてるねん
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:14:59.51 ID:yr/3e5T60.n
>>166
それはネタじゃないですかねぇ
それはネタじゃないですかねぇ
168: ガール ◆YoSioUY0CY 投稿日:2015/03/31(火) 01:14:22.08 ID:xAHaNJoj0.n
京アニはジブリみたいになりたいのか知らんが
けいおんの絵柄で統一されてたからな
けいおんで売れてけいおんで終わった
けいおんの絵柄で統一されてたからな
けいおんで売れてけいおんで終わった
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:14:23.30 ID:F1h5m8hv0.n
甘城ブリリアントパークは本当に酷かったな
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:15:33.27 ID:fPUpUGXD0.n
>>169
序盤のころはなぜか絶賛してるやつも多かったが
序盤のころからひどかった
序盤のころはなぜか絶賛してるやつも多かったが
序盤のころからひどかった
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:18:31.09 ID:xu73j0xx0.n
>>169
絵やキャラはいいけどストーリーが頭おかしい。終盤とか不快で仕方ない。
絵やキャラはいいけどストーリーが頭おかしい。終盤とか不快で仕方ない。
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:15:16.33 ID:+Ez1GoTN0.n
オリジナルか原作の魔改造の作品ばっか作る癖に何故脚本を自前で育てようとしないのか
絵と違ってストーリーの鍛え方なんて無いってことやろか
絵と違ってストーリーの鍛え方なんて無いってことやろか
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:17:08.18 ID:S9seXa3ZK.n
>>175
宮崎駿「せやで」
宮崎駿「せやで」
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:15:25.88 ID:+YdHtwlW0.n
絵が似てるのは京アニに限ったことじゃないだろ
PAだって同じやんけ
PAだって同じやんけ
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:15:57.88 ID:CXem5FJu0.n
ユーフォリアは絶対コケると断言できる
つうか最近のオタクってもう京アニレベルの作画なくても止め絵が綺麗なら満足してくれるからな
つうか最近のオタクってもう京アニレベルの作画なくても止め絵が綺麗なら満足してくれるからな
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:17:44.61 ID:KbU3pWzRa.n
>>182
動かすべきところに力をいれたら他は止まっててもあまり文句言われないよな
動かすべきところに力をいれたら他は止まっててもあまり文句言われないよな
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:16:34.66 ID:/gQWU4vk0.n
氷菓の原作が溜まって2期が作れるようになるまでは、京アニには生きていてもらわにゃならん
氷菓のアニメはほんまに感動したわ、原作厨から見てあれほど非の打ち所のない映像化はないやろ
氷菓のアニメはほんまに感動したわ、原作厨から見てあれほど非の打ち所のない映像化はないやろ
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:17:12.41 ID:yr/3e5T60.n
日常やるくらいなら氷菓もNHKでやって欲しかったわ
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:17:55.08 ID:nclzlf8H0.n
麻枝は新作作る前に出さなきゃいけないゲームあるはずなんですけどどうなってるんですかねえ…
ABなんとも言えん出来やったし今回も微妙やったら悲しくなるからワイの掌返させてほしい
ABなんとも言えん出来やったし今回も微妙やったら悲しくなるからワイの掌返させてほしい
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:18:14.90 ID:6ViF7mYZ0.n
信者とにわかが異常に持ち上げてただけでそもそも登りつめてない
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:18:23.77 ID:hC7v5igk0.n
話作ってる奴がカス。
いくらいい作画スタッフ揃えてもあれじゃ意味がない
いくらいい作画スタッフ揃えてもあれじゃ意味がない
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/31(火) 01:18:48.42 ID:d7d2pSt50.n
京兄版ひぐらし見たかったわ
ワイの好きやった禿も京兄もすっかり落ちぶれておお、もう・・・
ワイの好きやった禿も京兄もすっかり落ちぶれておお、もう・・・
- 関連記事
-
- 艦これのアニメ第1話が終わったわけだが
- 絶対可憐チルドレンは一体どこに向かっているのか
- ラノベの文章が酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 東京喰種を読み終えたんやが、 正直ハイセの方が救われてるやん
- デジモンアドベンチャー02は黒歴史という風潮
- ちびまる子ちゃんの花輪くんの自慢はなぜムカつかないのか
- おすすめのweb漫画紹介していく
- グレンラガンってそんなに面白いんか?
- らんま1/2であかねが不人気なのって至極当然だよな
- クレヨンしんちゃんの作者の他の漫画買ったらwwwwwwwwww
- ワンピースで疑問なんだが、なんで皆わざわざグランドライン一周しようとしてんの?
- 漫画で使われたことのない題材wwwwwwwww
- 【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺が強い人TOP10を発表します
- ガンダムみたいな人型ロボットの格闘攻撃って実際どうやってやるの?
- ジブリ史上最も赤字を出した作品ワースト3wwwww
スポンサーサイト